Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
Your SEO optimized title

【実体験】カナダグーズの偽物サイトを見分ける5つの方法

カナダグースを今年着ている人を見たり、メディアで目にしたりすることが多くなりました。

ファッショントレンドとして、カナダグースの購入を考えている人もいるでしょう。

しかし、カナダグースの偽物サイトや偽物が出まわっていることも事実です。

カナダグースの公式サイトに「本物と偽物の見分け方」があることで明らかです。

そんなカナダグースですが、実は偽物を売っているサイトの見分け方があります。

恥ずかしい話、私は通販で騙されたことがあります。

カナダグースの購入を考えている人の参考になればと思います。

激安にひかれて偽物サイトに騙された

カナダグースではありませんが、同じカナダのバンクーバー発祥のファッショントレンドに「ハーシェル(HERCHEL)」というバックのブランドがあります。

クラッシックなスタイルでありながら、都会的でスタイリッシュさも兼ね添えているおしゃれなバックを作っています。

ハーシェルのバックは見た目だけでなく、機能性や耐久性にも優れています。

ファッショントレンドの通販サイトの「ZOZOTOWN」や楽天やアマゾンに「ハーシェル」と入力すれば、いろいろなバックが出てきます。

日本でも雑誌等で取り上げられていて、おしゃれバックのトレンドであることは間違いないです。

 

おしゃれなトレンドのバックを私も欲しくて、ハーシェルのバックを探しました。

いろいろな形、色があって迷いましたが、クラッシックでどんな服にでも合いそうなバックが欲しかったので、

黒のシンプルなバックに決めました。

それが、HERSCHELTOWNBLACK ハーシェルタウンブラック と言うバックです。

私が欲しかった物は、今探してもないようですが似た形の物はこれです。

少しでも安く買おうとして、いろいろなサイトや検索をしました。

楽天やアマゾン、ヤフーショッピング、zozotownなどのサイトを見つけましたが思うような値段の物はありませんでした。

そんな中で、検索していてひときわ激安で買えるサイトを見つけました。

しかも、在庫あり。

やっと見つけたサイトは売り切れになっていることが多かったんです。

売り切れになってしまう前に、買ってしまおうという気持ちになりました。

商品をカートに入れて、購入にした後に送られてきたのが次のメールです。

銀行振込はわざわざ後日行かなければいけないので、振込先に早速ネットバンキングで支払いをしました。

その後、商品が届くのを毎日楽しみにしていました。

けれど・・・商品が届くことはありませんでした。

心配になり、販売元にメールを送りました。

すると、メールは送信不能で帰って来ました。

この時に始めて、騙されてお金を振り込んでしまったこと。

詐欺の被害にあったことに気がつきました。

カナダグースの偽物サイトの見分け方

今回は通販を利用する時の良い勉強だったと割り切っています。

その分、どうすればよかったのか?どこが怪しかったのか?今だったら分かります。

カナダグースを購入する際に本物か偽物か以前に、私のように商品が送られてこないのが最悪です。

また、個人情報も購入する際に伝えてしまうので、悪用されても困ります。

高額な買い物になるので、お金を支払う前に簡単にチェックできますのでやってみてください。

販売サイトをよく見る

検索して、やっと欲しい商品が見つかった時、すぐにカートに入れたくなります。

その前に販売サイトをよく見てください。

販売サイトの情報が必ず載っているはずです。

・販売店名

・販売サイトのURL

・住所

・連絡先の電話番号やEmail

これらのどれかが書けていたら怪しいと思いましょう。

「通販サイト+詐欺」で入力して検索して見るのもいいです。

私の購入した偽物サイトは後で知りましたが、調べたら「詐欺だから気をつけるように」という情報にヒットしました。

販売サイトの住所をグーグルマップに入力

欲しいカナダグースの販売サイトを見つけたら、販売サイトの住所をコピーしましょう。

それをグーグルマップに貼り付けて、リターンキーを押してみてください。

販売サイトのお店が検索結果で出てきたでしょうか?

全く違うお店や建物が出てきたら、もちろんアウトです。

購入方法の選択

私が買おうと思ったサイトは、購入する時にクレジットカードの購入ができませんでした。

販売サイトからのメールの振込先に振り込むという形でした。

樂天やアマゾンなどは、当たり前のようにクレジットカードやペイパル払いができます。

普通の通販サイトでできるクレジットやペイパルの支払いができない時は疑いましょう。

怪しければ電話してみる

これまでの点をチェックしてみて怪しい点がひとつでもあれば、電話してみましょう。

電話をかけてもつながらないようなら怪しいです。

電話がつながるようであれば

・商品について

・お店について

・返品の可否や条件について

気になる点は遠慮なく質問してみましょう。

送られてきたメールをチェック

購入する前に詐欺と分かれば良いですが、気がつかずに購入ボタンを押してしまった場合。

私の場合は振込先の情報が届きました。

購入サイトの口座に振り込み完了後に発送というシステムでした。

 

そのメールをよく見ると、大抵はメールの最後にサイトの情報があるのに一切記載がありません。

誰から送られてきたか記載のないメールの怪しさにその時気がつけたら振り込みしなかったと思います。

とにかく「商品が欲しい」と言う思考になっていたので、その時はそんなことに気がつけなかったと思います。

これが偽物サイトに気がつける最後の砦です。

カナダグースを公式サイトや国内正規代理店で買わない人は是非気をつけてください。

《 カナダグースの偽物の見分け方 》

偽物サイトに騙されてしまったら

通販をよく利用しますが、騙されたのは初めてだったのでどうすればよいのか分かりませんでした。

無駄遣いだと言われるので、家族にも言えませんでした。

後で調べると、

①使用している銀行にすぐ連絡して、お金が支払われないようにしてもらう。

②警察に被害届を出す。

③消費者センターに相談する。

このようにいくつかやることがあります。

警察や消費者センターに相談すると、話は聞いてくれますが返金される保証はありません。

返金されても、全額は難しいかもしれません。

まずは、怪しいサイトでは購入しないことが大事になります。

まとめ

カナダグースの通販を検索すると沢山のサイトにヒットします。

カナダグースはもとよりほとんど割引のないブランドです。

これから冬のアウターのファッショントレンドになることは間違いないです。

巷で沢山の人が着る前の今が買い時でしょう。

ただし激安とか、信じられない金額のカナダグースはそもそも怪しいと思った方がいいです。

騙されてから後悔する前に、騙されない方法を今回紹介しましたので参考にしてください。

是非、お気に入りのカナダグースを見つけて手にしてみてください。

《 カナダグースの本物を安く買う方法とは 》

《 プリティーリトルライアーズに匹敵する海外ドラマのおすすめ 》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です