この夏のハワイ旅行の思い出にディーン&デルーカのバックを買った事があります。ハワイ限定バックは限られた数しか販売がないので並んで買いました。
こからハワイ限定のディーンアンドデルーカのバックを欲しい人に確実に買うためには、何時に並んだら良いのか紹介します。
ディーン&デルーカのハワイ限定の値段
店内にある商品にHAWAIIの文字が入っているのでどれもハワイ限定のような気がしますが。
本命のハワイ限定トートバックですが
小さい物が36ドル
大きい物が69ドル
かわいいボトル白とグレーは29ドルです。
ボトルは約500ml入ります。
ディーン&デルーカのハワイ限定を確実に買う方法
ディーン&デルーカはロイヤルハワイアンセンターの一角になります。
デイーンアンドデルーカのお店でハワイ限定のバックがあることを知りました。
店舗にはいろいろな商品が並んでいて、HAWAIIがディーン&デルーカのロゴの下にかいてあります。
大きいハワイ限定のトートバックはお店にありますが、使いやすい小さいバックが見当たりません。
お店の人に聞くと、小さいバックは人気で並ばないと買えないといわれました。
店舗の入り口には「6時から整理券を配り、7時から販売します。」という看板が日本語で出ています。
ちょっと心配だったので、上手く伝わるか分からない英語で
何個販売しているのか聞いてみると
「1日に60個」
「5時に来れば大丈夫?」と聞いてみました。
当然「OK]と返事が帰ってくると思いましたが・・・
「4時半頃なら大丈夫!!」と言われ、ビックリ。
ネットで調べると1万円近くで日本では販売していました。オークションやメルカリでも結構な金額で出品されています。
並ぶか、諦めるか悩みましたが、ハワイ限定の言葉に心が動き、次の日に並ぶことに決めました。
5時に並んで買えなかった悔しさを味わいたくないので、早起き頑張りましたよ。
ディーン&デルーカを買うまでの記録
ヒルトンからは歩いて20分程でした。前日にレアレアバスで通ったところよりも直線で歩けるので思ったより近いですよ。
4時20分に着いたので当然1番だと思いましたが、何と・・・既に3組の人が待っていました。
聞いてみると先頭の人は4時過ぎには並んでいたそうです。
その後、ちょっとずつ人が並びだしました。
この日は並ぶ人が少なかったのか5時に並んでも十分に間に合いました。
それでも1時間後の5時20分には40人ほどになっていました。
この時間になると、足早に列に並ぶ日本人らしき人が集まってきました。
6時には60人は遙か越えていました。
6時になると、順番に整理券をもらえました。
アメリカ流の赤いチケットです。
これが1時間半待ってもらえたチケットです!
6時から整理券を配ると言う看板を見て、6時に来たたくさんの人が整理券をもらえていませんでしたよ。
もう一中学生くらいの子供も並ばせていた人は、「昨日は子供ももらえていた人もいた。」と何度も言っていましたがもらえていませんでした。
説明の看板に「大人一人1枚整理券を配ります。」となっているのでごめんなさいと言われてしまうので、子供にも買わせようと思っている人はご注意を。
日本だったら、きっと並んだんだから子供にもとなりそうですが、そうしないところにアメリカのある意味良さを感じました。
子供にも配ったら60人目の人は買えないでしょうから。
販売の7時になるまでチケットをもらった人たちがスタバに行ったり、ホテルに戻ったり過ごします。
7時少し前にはチケットをもらった人が再び買う列を作ります。
購入はカウンターでほとんどの人がパンを買わずにバックやボトルを買っています。
もちろんパン屋さんなのでパンも買えますよ。
定員さんは2人出てくれますが、買うまでに時間がかかります。
時間があまりない人は、チケットをもらったらそのまま並ぶことをおすすめします。
お目当てのディーン&デルーカのバックが36ドルでした。
それだけのつもりでしたが、せっかく並んだ思い出にと奮発して大きいトートバック69ドルとボトル29ドルまで買ったので大金になってしまいました。
まとめ
今回並んでいて思ったのは、お店の目の前がシェラトンホテルでした。
シャラトンホテルに泊まっている人は途中でトイレに行ったり、チケットをもらってから部屋に戻ったりしている人もいました。
・ディーン&デルーカがロイヤルハワイアンセンターの中にあること
・今回利用したトローリーバスが全てロイヤルハワイアンセンターからでること
シェラトンホテルの選択も買い物や観光をしたい人にとってはおすすめですよ。
近いためか6時近くにシェラトンホテルから歩いてきて、60人に入れていない人を何人も見たので、
早めに並ぶことをおすすめします。
確実に欲しい人は5時に並んで大丈夫か不安な夜を過ごすくらいだったら10分でも15分でも良いので早起きして4時台に並ぶことをおすすめします。
《 私が買った定番以外のお土産はコチラ。泊まったヒルトンの情報も 》
コメントを残す