クリスマスシーズン到来!子供さんも毎日ワクワクしてはいませんか?
そんな子供さんにクリスマスプレゼントとして旅行をプレゼントするのはいかがでしょうか?
みんなで出かければ、寒いクリスマスも暖かく過ごせること間違いなし!
でも…どこのテーマパークに行こうかな?と考えてしまうことはありませんか?
クリスマスシーズンのテーマパークはどこもかなり混んでいるので、混雑具合で考えればそんなに変わりはないでしょう。
料金もさほど大きく変わりはないですし、あと問題になるのは距離でしょうか。
宿泊するとなればホテルの混雑具合も視野に入れなければいけませんし、早めに予約を取らないと満室となってしまいます。
宿泊しなくても日帰りできる距離ならば問題はありませんが、そうなると近場しか選べないのが欠点ですね。
ですが、お子様が楽しめることをメインにするのであれば日帰りでも宿泊でもどっちでもいいと思いますよ!
今回はクリスマスシーズンに行きたい&会いたいと人気なテーマパーク&キャラクターを紹介して行きたいと思います!
ディズニーキャラクターは不動の人気!
お馴染みのディズニーキャラクター達ですが、クリスマスになると、
クリスマス用の衣装やパレードにショーも開催され、毎年大変な混雑と人気を誇るディズニーリゾート!
子供さんもCMなどを見ると「行きたい!!」となること間違いなしですね。
特集なども組まれるようになると、ますます行きたくなりますし、大人でも心揺れますよね。
ミッキーやミニーなどはもちろん、ディズニープリンセスやプーさん…
そしてジャックなど、クリスマス仕様のアトラクションも増えますし、男の子も女の子も楽しめます。
ショーやパレードも、クリスマスになると一層華やかになり、サンタクロースも登場します。
期間限定メニューや、グッズなども数多く登場しますし、装飾などもさすがディズニーです。
ですが毎年ハイシーズンになると、付近のホテルなどもかなりの混雑で、毎年料金も上がります。
平日に行かれれば問題はないのですが、休日になると混雑予想はかなりの物で、入場規制がかかることもあります。
チケットは早めに日付指定券を確保しておくのがいいでしょう。
それと同時に、もし通常券しか手に入らなかった場合は朝から並べるように準備しておくことですね。
ホテルは、少し遠くなってしまうかもしれませんが料金を抑えるには近場よりも遠い方が安くなっています。
バスが出ていたりと利便性が良いところを探して抑えてしまいましょう。
さて、いざディズニーとなったらまずはお気に入りのキャラクターに会える場所を探しましょう!
プリンセスなどはグリーディングも可能ですがどの時間にどのキャラクターが登場するのかハッキリとわからないです。
ミッキーやミニーは確定ポイントがありますが、プリンセスなどはわかりません。
お気に入りのキャラクターがショーやパレードに出る場合は、そこを狙うのが一番ですが
わからない場合は予想サイトなどを見て予想して行きましょう。
好きなキャラのアトラクションなどがあればそれも良いですね。
ディズニーは混雑も必須ですが、キャラクターも多く
好きなキャラクターが複数いる場合もあると思いますので子供さんも楽しめること間違いなしですね!
ユニバーサルスタジオジャパン!
私は住んでいる場所が遠いため、数回しか行ったことがありません。
ユニバーサルで人気のキャラクターと言えば何と言ってもミニオンズ!ではないでしょうか?
ミニオンズパークが開設されたり、映画も公開され人気絶頂のミニオンズ。
確かにかわいい、面白い、親しみやすい!の三拍子が揃っていて子供達に絶大な人気です。
そのミニオンズに会えるユニバーサルスタジオジャパン!これからも人気が出そうですね。
イベントなどもかなり豊富に用意されていますし、
ミニオンズの他にもスヌーピーやセサミストリートなどもいますね。
他にもスパイダーマンやハリーポッターもありますね。
子供さんの年齢にもよりますが、人気のあるキャラが多いので楽しめそうですね。
ユニバーサルは再入場ができないのが子供連れには厳しい点です。
疲れたからホテルで休憩…なんてわけには行かないので辛い部分ですよね…。
混雑もディズニー同様、平日の方が比較的に空いていますから、休日は避けたいところですね。
付近のホテルは何軒かありますが、クリスマスシーズンはやはり混雑しますし
値段も上がるでしょうから、早めに抑えておきましょう。
ユニバーサルは何と言っても大阪!他にも観光スポットや水族館などもあるので、ユニバーサル以外の場所も楽しめます。
なので、ぜひ日帰りではなくて宿泊することをオススメします。
まとめ
日本屈指のテーマパークを紹介しました。
クリスマスシーズンは飾りもショーも全てが煌びやかで、魅力的です。
好きなキャラクターに会えるテーマパークでクリスマスを思う存分楽しんでくださいね。
ちなみに好きなキャラクターに会えたら写真やサインを貰うことも忘れないでくださいね!
コメントを残す