Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
Your SEO optimized title

岡谷うなぎ水門の営業時間やメニューと食べてわかった3つのこと

岡谷水門の営業時間やメニューと食べてわかった3つのこと

岡谷にあるうなぎの水門の営業時間やメニューを調べて食べに行ってきました。
前回行ったときは売り切れだったので開店少し前に行って食べることができました。
評判通りおいしいウナギでした。
食べて分かったことが3つあるのでこれから行く人は参考にしてください。

岡谷水門の営業時間

岡谷水門の営業時間
水門の営業時間はお昼と夜の営業になります。

昼は11時~13時30分

夜は17時~20時30分

となっています。
毎週木曜日が定休日です。

土日は席の予約はできません

以前日曜日に行ったときは昼の12時くらいには売り切れになっていました。
平日なら日によって予約できるようなので電話で問い合わせてみるといいです。

TEL 0266-22-7493

岡谷水門のメニュー

水門のメニューはそれほど多くありません。

うな重

極上(うなぎ7切れ) 5100円
特上(うなぎ4切れ) 3100円

うな丼

上丼(うなぎ3切れ) 2700円
中丼(うなぎ2切れ) 2200円

かば焼き定食

うなぎ3切れ  2700円

持ち帰り

うなぎ弁当

うなぎ3切れ 2700円
うなぎ4切れ 3100円
うなぎ7切れ 5100円

蒲焼1人前

3切れ 2100円
4切れ 2600円

肝焼き

900円

鯉こく

650円
岡谷水門うなぎのメニュー
岡谷うなぎ水門のメニュー

2019年現在の値段になります。
というのも、2017年秋の時には現在よりも300円安かったです。
今後うなぎが取れなくなれば、さらに値上がりもあるかもしれませんね。

岡谷水門の場所

岡谷うなぎ水門の場所

住所は長野県岡谷市湖畔4丁目1−30

岡谷南高校の横にあります。

駐車場は20台ほどです。
休日の開店時にはすぐに満車になってしまうので注意してください。

水門のうな重の特上を注文

今回はうな丼だとうなぎが3切れまでしか食べられないので、うな重の特上を注文しました。
水門のうな重の特上を注文

写真のように2段重ねで出されます。

開けてみると、うなぎの2切れが別に入っていました。

水門のうな重の特上はおいしかった

\ 2切れ余分に食べられるので幸せアップ! /

岡谷うなぎの水門の特上

水門のうなぎはタレは少し甘めな感じです。

うなぎの脂と焼かれた身のホクホク感とパリパリの皮とバランスがぴったりです。

いつまでも食べ続けられる味!

ちょっと注文しすぎたかなと思いましが・・・
普段はそれほど食べない両親もこのうなぎはペロリと完食でした。

食べて分かった3つの事

売り切れになる

岡谷うなぎ水門が売り切れ

以前休日のお昼に売った時は売り切れで食べることができませんでした。
今回は食べられましたが、食べ終わってお店を出ると売り切れになっていました。

まだ営業時間の早い時間だったので駐車場に入ってくる車やお店に来る人がいましたよ。
どうしても水門のうなぎを食べたい人は特に休日だったら11時の開店を目指してください。

行列ができる

岡谷うなぎ水門の行列
休日だと、日によっては開店して1時間程度で予定人数に達して売り切れになってしまいます。
開店してから並ぶとうなぎを焼く煙を浴びながら入店を待つことに。

水門はじっくり注文を受けてから焼くのでお客の入れ替わりは早くありません。
煙を浴びながら入店を待つのは結構つらいです。

おすすめは開店前に並ぶことです。

同じ30分待つなら、煙のない時間帯に並んだ方が気持ちいいですよ。

今回は開店40分前に行ったら写真のようにすでに数組が並んでいました。
自分たちの後ろの人は、神奈川県の人で食べログを見て来たと言っていました。

開店後にすぐにお店に入店できました。

1回に焼けるうなぎが限られているので、注文後にうなぎが出てくるまでに時間がかなりかかります。
開店して注文してから食べるのは12時近くでした。

テーブルは1人や2人だと相席になることもあります。
岡谷うなぎ水門のテーブル

持ち帰りもできる

思ったよりもうな重はボリュームがありました。

だからと言って、せっかく並んで入店したのに少なめの注文はもったいない気がしますよね。
食べきれなかったら入れ物がもらえるので安心してください。

持ち帰って家でも水門のうなぎを味わうことができます。

最初から持ち帰るうなぎを考えている人は、食事の注文の時に持ち帰り用を注文してくださいね。

まとめ

岡谷のうなぎ水門は人気店なだけなく、味も十分満足できるうなぎが食べられます。
人気店なので売り切れになることも多いです。
今回行ってみて分かったことは休日のお昼なら開店時間前に並ぶことです。
ちょっと早く行くだけで確実にそして快適に食べることができます。

うなぎの漁獲高が減るニュースを聞くと、うなぎが今後も食べられるのか不安。

プチぜいたくでまた水門に行きたいです。

>>長野県上諏訪駅周辺でおいしく食事や宴会できる人気なお店を紹介!

>>長野県茅野市 諏訪市で美味しいランチ!夕食!どどんと紹介!

>>ファミレスのお子様ランチを比較!美味しくてお得なお子様ランチ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です