近年注目度が上がっている「大人の習い事」。
大人にも趣味が必要で、そして上手くなりたい!と思ったら教室に行った方がいいですし
グループレッスンなどがあれば共通の趣味を持つ友人ができたりと嬉しいことがたくさんあります。
子供と一緒に通える教室もあれば、平日の昼間や土日などに通える大人の教室まで
習い事は多岐にわたって存在します。
ストレス発散の場にもなるかもしれませんし、成果が表れればこれまた嬉しいですよね。
自分の習いたいことが決まっている、そんな方はすぐにでも問い合わせをしてみましょう。
ですが、決まっていない場合はどんな習い事があるのか、調べてみるのも大事ですね。
今回は「大人の教室」をいくつか紹介して行きたいと思います!
音楽の教室
「音楽教室」と一括りに言ってもかなり色々な種類の習い事があります。
私が最近気になっているのは、歌の教室です。
ボイストレーナーの方が一から声楽を教えてくれるようで、カラオケなどに行く機会が多い昨今はオススメの教室となります。
私はカラオケが大好きで、頻繁に友達や家族と行くのですが、上手に歌えた方が自分も気持ちいいですし盛り上がりますね。
私の住んでいる地域には一軒しかありませんが、都会なんかは色々な教室があって迷ってしまいますよね。
一度体験教室などにいってみてはどうでしょうか?
他にも「音楽教室」と言えば楽器を使った教室です。
ピアノ教室なんかはその代表ですよね。
今は子供と一緒に通えるピアノ教室なんかも数多くありますのでお子さんと一緒に通うお母さんも多いようですよ。
他にも楽器類は色々あって、ギターや打楽器など沢山ありますね。
音楽は子供も大人も身近に感じるものですから、特技として身につけておいて損はないですね!
言語の教室
言語といっても日本語のことではありませんよ。
英語や中国語などの、外国語のことですね。
私は英語教室に子供と一緒に通っていますが、
そこでは読み書きは一切と言っていいほど教えてくれません。
ひたすら耳と口を鍛える教室で、リスニングと会話に重点を置いています。
大人でも参加できる内容で、子供達にとっても書くよりも聞く方があっているようです。
他にも今はネットで英会話などが有名になってきました。
パソコンさえあればどこでも好きな時間に外国語が習えるなんて素敵ですよね。
私ももう少し話せる実感が湧いたら始めようと思っています。
なかなかハードルが高いように感じるかもしれませんが、
一度恥ずかしさを捨てて頑張って参加してみることで仲間もできますしとっても楽しいです。
教室などに通うとハロウィンやクリスマスパーティーなども開催されるようですので、楽しみが増えますね!
英語などは会話ができるようになると、仕事としてもグッと幅が広がりますし、オススメです。
体を動かす教室
ストレス発散にもってこい!の体を動かす教室。
中学校の時などに習っていた部活の延長でもいいですし、新しい競技に挑戦するのもいいですね。
私の地域では面白そうな教室はいっぱいありますが、最近オープンしたのが「トランポリン教室」です。
これ、かなり楽しそうなで興味が溢れてきませんか?
ジャンプは意外に体力を使いますが、楽しく続けられそうですよね。
私の中で、トランポリン教室は挑戦してみたい習い事ナンバーワンです。
ですが現在は私も別の運動をしていますので、なかなか費用面で手が出ないですが…
他にも私は高所が好きなのでスカイダイビングなどの挑戦してみたいな!なんて思っています。
時期によってはできないですが、貴重な経験ですよね、空を飛ぶって。
少し話が逸れてしまいましたが、体を動かす教室はかなり沢山あります。
ボルダリングなんかも注目度が上がっていますし、
もう少しお手軽に始められるヨガなんかは長く人気がありますね。
水泳やジムもダイエットにいいようですし、教室に行かなくてもランニングはすぐにでも始められますね。
しばらく運動していないと始めるのもハードルを感じてしまうかもしれません。
でも初心者からでも始められる教室は多いですし、友人と一緒に行って見るのも一つの手ですね。
運動は初めて見ればわかりますがストレス発散には一番効果的です。
程よく筋肉を使えば疲れも程よく、よく眠れますし、
体を動かしたことによって解消できることは意外に多いです。
腰痛や肩こりなどに効果がある場合もありますね。
他にもダイエットにも効果がありますし、いいこと尽くしですね!
まとめ
費用面で習い事に手が出ない方も多いかと思います。
ですが、始める時には多くかかる費用も初めてみると
心配していたほどの費用面での負担は少なかったり、なんとかなるものです。
趣味が元々はっきりとしている方は
教室ではなくてサークル活動に参加して見るのも気分転換になっていいのではないでしょうか。
サークルは費用もそんなに多くはかかりませんから、安心ですね。
「大人の習い事」、趣味程度に考えて挑戦してみてはいかがでしょうか?
コメントを残す