毎年流行が変わって、新しいデザインの洋服が登場するファッション界。
おすすめのプチプラブランドを紹介します。
お財布を心配しないで満足しておしゃれできますよ。
ついていくのに大変だなあ…
と思う時もありますがそれでも女性である以上常にアンテナは張っておきたいものですね。
子供さんにも可愛いはやりの洋服を着せてあげたいですし、親子でペアルックなんてのもいいですね。
ですが、毎年洋服を買っていてはお財布も厳しくなってしまいますよね。
代表的なプチプラブランド!
まずは代表的なプチプラブランドを紹介します。
UNIQLO・GU・しまむらは格安にもかかわらず流行の衣類を揃えてありますね。
値段は本当にプチプラと呼ぶにふさわしく、シンプルなデザインの衣類も多く、
特にGUは今オシャレさんの間ではみんな一着は持っているほどの知名度の高いブランドですね。
他にも値段の近さで言えば、WE GOなどもありますね。
他にもネット上にはプチプラの衣類店舗が数多く存在します。
楽天やamazon そしてZOZOTOWNなどもたくさん衣類を扱っています。
ネットの良いところは人気順に並べ替えることができたり、売れている色などを確認できる機能です。
ですがデメリットは写真と実物が違ったり、生地の触り心地や色の風合いが違うなど実物を見て購入できないのが難点ですね。
その点、店舗にはそういった不安はないですが、売れ筋などがハッキリわからない。
店舗代が含まれているので少し値段が高い。
などがデメリットでしょう。
その点をどう考えるかによると思いますが、私は使い分けて購入すればいいと思います。
プチプラブランドでGUなどは子供服も取り扱っていて、親子でペアルックができるようなデザインの服が多数販売されています。
今季のデザインで花柄の刺繍が流行っているのですが、同じようなデザインでレディース物と子供服が販売されていました。
とても可愛いデザインでしたので、親子でペアルック用に購入しました。
プチプラブランドにも可愛い服はたくさんあるので、ぜひ探して見てくださいね。
今年のプチプラアウターは?
冬になると必ず一枚は必要になるアウター。
今年はどんなアウターを着ますか?
2017年冬に流行と言われているのが形としては少し大きめのサイズのようなアウターが流行っています。
それにファーが流行っていて、ポケットにファーが付いていたり襟がファーになっているものが流行っています。
カラーとしては淡いような色が主流で、グレーやカーキもパステルに近い色合いが販売されています。
アウターとして人気を誇るダッフルコートも、今年も人気があります。
ダッフルコートは数年たっても意外に人気が廃れないので一枚あると便利かもしれませんね。
他にもスカジャンなども去年に引き続き人気があります。
花柄の刺繍が施されているものが主流になっていますが、刺繍などがなく一色だけのものも合わせやすいので、人気ですね。
私は寒冷地に住んでいますので、Gジャンなども含めコート以外のものは冬本番にはとても寒くて着れません…。
冬本番を迎える前に役目を果たしてくれています。
寒冷地に住んでいる方は頷いてくれると思いますが、
冬本番はコートかジャンバーなどでしか外はとてもじゃないですが出られないですね。
話が逸れていまいましたが、アウターもプチプラで揃えることができます。
値段が高いと一枚しか購入できないかもしれませんが、プチプラで揃えればもう一枚購入することも可能かもしれませんね。
とても魅力的ですね!
靴や小物もプチプラで揃う!
洋服だけでなく、靴や小物にも毎年流行がありますよね。
今年はとにかくガーリーな物が流行っていて、ファー付きのサンダルなどを見かけたことはありませんか?
寒くないのか心配にもなりますが、かなりの流行になっているファーサンダル。
他にもカバンや帽子にも流行がありますね。
プチプラと言っても侮ることなかれ!
きちんと小物類の流行も抑えてくれています。
そしてここ数年、絶大な人気と知名度を誇ることになったヒートテック。
各店ごとに独自の暖かいけれど薄いインナーを発売しています。
どうしても厚着になってしまう冬は、ちょっとモコモコしてしまいがち。
それを少しでも薄く快適に。そして暖かい!を揃えて発売されています。
何枚あってもいいので購入したいですね。
他にも靴下や、アクセサリーなども発売されています。
まとめ
プチプラを侮ってはいけません。
今はアプリなどでも最新ファッションがチェックできるようになりましたし雑誌も購入できます。
最新ファッションを思う存分楽しむために、プチプラブランドを検討してみてはいかがでしょうか?
全身で一万円以内で完成する場合もあるので、ぜひ素敵な冬服を探してみてください!
コメントを残す